バンコクの水上バス(セーンセープ運河線)でカオサンへ
バンコクでの移動手段はバス・タクシー・トゥクトゥク・バイクタクシーの他に水上バスも移動手段としてポピュラーです。
アユタヤからファランポーン駅に着いて、そこからバスでMBK(マーブン・クロン・センター)に行って買い物をしました。そこからカオサンに行くには水上バスが便利です。
- 乗船料金 9バーツ(2019年11月現在)
MBKから川の方に行くと水上バスターミナルがあります。
ここがMBKから一番近い水上バス乗り場。
終点のPhanfa Bridgeまで乗れば、そこからカオサンまでは歩いて徒歩5分ぐらいです。
水上バスは水しぶきが飛んでくるので水しぶきよけの透明のシートがあります。
添乗員に料金を支払うとこんなスタンプ(切符)をくれます。
この区間だと料金は9バーツ(2019年11月現在)
水上バスをヒョイヒョイ動き回る添乗員さん
乗客も慣れた感じです。現地の人と観光客が入り混じっています。
川沿いの住居などを眺めていると、あっという間に終点のPhanfa Bridgeまで着きます。
船旅好きな人はちょっとした楽しみですね。
ゆっくり町並みを楽しみながらカオサンへ。
ホテルに着くと顔にサロンパスを貼った女性がいました。なんでだろ?(笑)
タイ行き格安航空券
バンコク観光
- ワット・プラケオと王宮
- バンコクのカオサンロード 屋台でパッタイやココナッツアイス
- 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポー
- ワット・アルン 行き方と見どころ
- バンコクのエラワンプームで運気アップ!
- 書道家・青柳美扇先生の字を見にバンコクのプラカノンにある尾道ラーメンへ
- バンコク伊勢丹前のパワースポット
- ワット・パトゥム ワナラム
- ワット・ベーンチャマボビット(大理石寺院)
- エラワンミュージアム
- スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
- 鶏のバイトゥーイ葉の包み揚げ「ガイホーバイトゥーイ」
- バンコクでクラフトビールと音楽を楽しむ
- カオサン周辺おすすめホテル
- スワンナプーム空港周辺おすすめホテル・プール付
-
-
カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
アユタヤ観光
-
-
ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する タイ・アユタヤ旅行
タイ料理
- 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
- マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!
- バンコクでカオニャオマムアン!もち米とマンゴー!
- パッタイ(Pad Thai)ティップサマイ - Thipsamai
- タイ風汁ビーフン(センミー or センレックナーム)
- トムヤムクン、センミー
- タイのスイーツ・ココナッツアイス
- タイのスイーツ・フルーツ(マンゴー・ローズアップルなど)
- カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
- 鶏のバイトゥーイ葉の包み揚げ「ガイホーバイトゥーイ」
- バンコクでクラフトビールと音楽を楽しむ
- 屋台でパッタイやココナッツアイス
- 川エビ(クンパオ)のグリル
- ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法