目次
書道家・青柳美扇先生の字を見にバンコクのプラカノンにある尾道ラーメンへ
私が応援している美人書道家の青柳美扇先生がバンコクのプラカノンのラーメン屋さんの壁に文字を書いた!!というのを知ったのがバンコクへ出発する1日前でした。青柳先生もまだバンコクに滞在中とのことで、もしかしたら久しぶりに再会できるかな?と思いました。
私はバンコクについてすぐにアユタヤ観光の予定を入れていたので、結局青柳先生とはすれ違いでした。
尾道ラーメン 百万石に書道家・青柳美扇さんの文字が!
最近ではテレビに出演することも多くなったし、海外での活躍もよく聞くようになりました。
青柳先生、やっぱり可愛い!文字とのギャップがいいですね。
美人すぎる書道家・青柳美扇さん
プラカノン駅にある尾道ラーメン百万石
営業が正午からということで、その時間に合わせてカオサンからバスとBTSで移動。
駅からは徒歩10分ほどです。
定休日 月曜日
おお!青柳先生の文字がある!!
こんにちはー!!
日本から来ました!
迫力のある「桜」!!
桜の字って「女」が入っているんだなぁ なんて
青柳美扇先生との出会いの話はまた後ほど書きます。
早速ですが尾道ラーメンを食べてみました!
写真を見ても濃い醤油とこってり油が思い出されます。
この黒いスープが濃厚で・・・・うまい!!!
麺も歯ごたえのある好きな感じの麺でした。
天かす、シナチク、チャーシューのバランスも良く、あっという間に完食!
美味しかったです!
写真を見たら思い出してまた食べたくなってきました。
この日は私が一番はじめのお客だったのですが、5分もしないうちにどこからか日本人のお客さんがバラバラと来て、ほぼ満席になっちゃいました。すごい!!
餃子やたこ焼きもあります。他のメニューもチャレンジしたかったのですが、今回はお腹具合をみてラーメンだけ食べて帰りました。
青柳美扇先生との出会い
私が青柳先生のことを知ったのは、私がまだとあるカフェとギャラリーが併設された洋館のマネージャーをしていた時でした。
どなたかよい作家さんに使っていただこうと様々な作家さんを探していました。
その時に目が止まったのが青柳美扇先生でした。
大阪天満宮に飾られていた青柳先生の書道パフォーマンスの文字を観に行ったり、青柳先生ともInstagramでコンタクトを取ったりして、ギャラリーに興味を持ってもらい個展開催まで漕ぎ着けました。
普段の青柳美扇さんはとってもチャーミング!
でも初めてお会いした時はやっぱり気品が溢れてて緊張しました。
私も以前からタイには興味がありタイ旅行に行くようになり、同じタイミングでタイに滞在してタイミングよく青柳美扇さんの作品を見ることができて本当に嬉しかったです。
書道って普通は書き上げられたものを見ることが多いですが、こうして書いている最中を見ると、それはライブだし芸術的な要素がさらに高くなる。
観ている方もグッと熱くなります。
まさに「魂」がこもった字なんですよね。
筆文字には筆の跳ね・擦れなどがあります。それがより一層「生」を感じさせ、書道家の筆の動きを想像することで、また楽しみも数倍面白く感じることができます。
青柳美扇先生の情報はこちら
青柳美扇 すごい手書きメッセージお手本帳: 心が伝わる「大人美文字」がすぐ書ける!
小学館から字が綺麗に書けるお手本帳も発売中です!
そういえばアユタヤに興味を強く惹かれたのも青柳先生がアユタヤに弾丸観光に行ってらっしゃったからだ。
言わずもがなですが、書道と仏教は密接な関係があり、バンコクの華やかな寺院の造形を見るのも芸術性を高めるのに必要ですね。
本当に善いご縁をいただいています!
タイ行き格安航空券
バンコク観光
- ワット・プラケオと王宮
- バンコクのカオサンロード 屋台でパッタイやココナッツアイス
- 涅槃像はなぜ寝ているのか? ワットポー
- ワット・アルン 行き方と見どころ
- バンコクのエラワンプームで運気アップ!
- 書道家・青柳美扇先生の字を見にバンコクのプラカノンにある尾道ラーメンへ
- バンコク伊勢丹前のパワースポット
- ワット・パトゥム ワナラム
- ワット・ベーンチャマボビット(大理石寺院)
- エラワンミュージアム
- スワンナプーム空港とドンムアン空港を無料で移動する方法
- 鶏のバイトゥーイ葉の包み揚げ「ガイホーバイトゥーイ」
- バンコクでクラフトビールと音楽を楽しむ
- カオサン周辺おすすめホテル
- スワンナプーム空港周辺おすすめホテル・プール付
-
-
カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
アユタヤ観光
-
-
ドンムアン→アユタヤ ドンムアン空港から国鉄ドンムアン駅の行き方がめちゃくちゃ難しいので説明する タイ・アユタヤ旅行
タイ料理
- 安くて!うまい!カオサンロードで食べ歩き&マッサージ
- マンゴタンゴ(サイアムスクエア店)バンコクでマンゴースイーツを!
- バンコクでカオニャオマムアン!もち米とマンゴー!
- パッタイ(Pad Thai)ティップサマイ - Thipsamai
- タイ風汁ビーフン(センミー or センレックナーム)
- トムヤムクン、センミー
- タイのスイーツ・ココナッツアイス
- タイのスイーツ・フルーツ(マンゴー・ローズアップルなど)
- カオサン通りで朝食を タイ・バンコク旅行記
- 鶏のバイトゥーイ葉の包み揚げ「ガイホーバイトゥーイ」
- バンコクでクラフトビールと音楽を楽しむ
- 屋台でパッタイやココナッツアイス
- 川エビ(クンパオ)のグリル
- ドンムアン空港フードコート MAGIC GARDEN24 行き方・注文方法